足場工事は、建築物の安全性と施行品質を維持するために欠かせない工事です。当社は島根県を中心に足場工事全般を承っており、一般住宅のみならず、マンション・ビルなどの高層建築物にも対応しています。高所作業をする職人の皆様に使いやすい足場を提供するため、品質重視で作業を行い、解体するまで責任を持って施工します。
足場工事の基礎を一から学べる環境が整っていますので、経験・未経験は問いません。足場工事の仕事に興味がある方は、ぜひご応募ください。
枠組足場とは、鋼管によって一定の形に制作された製品を用いて、現場にて組み上げるための足場を作る工法です。組み立てや解体が簡単で、建設現場のビルをはじめ様々な建物で使用されています。パーツ数が少なく、1つ1つのパーツが大きいため初心者でも扱いやすいです。
枠巾が900mm以上の標準枠をはじめ、枠巾が900mm未満の簡易枠、拡幅枠に分類されます。その他メートルサイズのものもあり、現場にあわせて適切な枠を選択できるため安全を確保したり、スムーズな作業空間を作ったりするために一役買ってくれています。
【一緒に働くと…】
どの現場にどの方法が最適なのか、先輩の背中を見ながら選択する力を養うことができます!
高鳥居型建枠は安全面でも大変評価されており、大変強固で高層ビルでもよく利用されています。
【一緒に働くと…】
高さ31mを超える高層建物の、組み立てや解体の経験ができます!
設置する敷地が狭く、建物の形状が複雑であっても組み替え作業が簡単にできます。駐車場などのスペースが狭い場所でも組みやすく、現在注目されている足場のひとつです。
支柱や手すりやブラケットと各部品がユニット式になっているため、組み立てや解体がハンマー1本で簡単にできます。
【一緒に働くと…】
工事の日程が短いときや、急な組み立てや解体をする必要があるときの足場スキルが身に付きます!
傾斜地にある建物や円形の建物など、建物の形状や環境に左右されることなく組むことができます。その他、クランクや障害物がある場所や込み入った場所などにもよく使用されます。
【一緒に働くと…】
障害物や傾斜地などの環境が悪い場所での足場スキルが身に付きます!
単管で組み立てをする方法です。軽量で、パイプを自由な長さにカットして好きな幅、高さに設計することができます。
単管足場はくさび式足場が組むことができない、非常に狭い場所でも活躍します。
パイプとパイプを自由に設計できるため場所を選びません。また、パイプを自由に切断してつぎ足すこともできます。
【一緒に働くと…】
高さや幅を設計しながら足場を組む、設計技術が身に付きます!